fc2ブログ
11月に入ってすぐの頃に
植物園で撮った写真です。

花の名前が、よく判らなかったので
思い切って公園の管理人さんに
声をかけて教えて頂きました。

無口そうな公園の管理人さんだったので
声をかけるのに躊躇したのですが、
延々30分ぐらい野草について語っていました。

黙って聞いていたら
話しが永遠に続きそうだったので
「ありがとうございました」
と言うタイミングを探すのが大変でした・・・


【クサヤツデ】

クサヤツデ


【コウヤボウキ】

CIMG2611.jpg


【ダイモンジソウ】

ダイモンジソウ

スポンサーサイト



2011.11.28 Top↑
今の時期、いろいろな野鳥が見られるらしいのですが
私の身近なところで見られる野鳥というのは
ほとんど限られています(見逃してる??)


いつも通る道路脇の用水路に
海から流れ込む魚を探しに来ているのが
コサギとアオサギとカワウです。

近づくと、すぐに逃げてしまうので
車の中から撮影しました。

コサギ


アオサギ


カワウ





2011.11.26 Top↑
ミドリハコベ


ミドリハコベ2



小さすぎて写真も撮りにくい、
名前もよく判らない、
今まで見過ごしていた野草に
心惹かれる自分がいることに
一年前は気づくことさえなかった。


なんだかとっても大袈裟だけど
ようやくネットの世界に居る意味を感じた。


ありがとう。
感謝しています。
素晴らしいネット写真家の方々。。。

2011.11.20 Top↑
【イシミカワの実】

イシミカワの実


【クサギの実】

クサギの実


【マムシグサの実】

マムシグサの実




今月に入ってから
まだ2回しかブログ更新していなかったとは
自分でもビックリです~(|||_|||)ガビーン

たぶん、のんびりできるのも今週までです。
来週半ばから、断続的に出張が入るので
ますますブログの更新が亀になりそうです。









2011.11.16 Top↑
【ヤブタデ】

湿っぽい日陰のようなところで
よく見かけますが
小さすぎて綺麗に撮れないです。

ヤブダテ

ヤブダテ2


【イヌタデ】

あちらこちらで見かけます。

イヌタデ


頭が痛い一週間だった・・・
2011.11.11 Top↑
【タカサブロウ】

この花の名前を初めて知ったときは驚愕でした。
まるで人の名前のようで・・・
でも人の名前からの命名ではなく
真実は長い歴史の中に埋もれているようです。

タカサブロウ

タカサブロウ2


【オニタビラコ】

迷いに迷いました。
似た花が多すぎて・・・

オニタビラコ





なぁ~~~だか疲れる今日この頃。
嫌な人の前で笑うことも
努力だけでは結果が出ないことも
解っているけど、いつまでも慣れない。


だけど
人は忘れることで前へ進めるんだと思う。

忘れてしまえ!昨日の自分・・・





2011.11.02 Top↑