fc2ブログ
080228.jpg


ここ数日間、とても体調の悪い日々が続きました。
身体が怠い、喉が痛い、鼻水が出る・・・
などの症状から、単なる風邪だったのだと思います。
日頃から常用しているアレルギーの薬で
なんとか乗り切れたのは、
いつもより異常に長い睡眠時間のおかげでした。
ここ二日間は夜10時間近く
お昼寝も2時間近く、ひたすら眠って過ごしました。

近年は、風邪らしい風邪をひいたことがなかったのに
やはり『病は気から』という言葉があるように
鬱々としていて心も弱っていたようですね(>_<)

そう言えば、ある精神神経免疫学の先生の話によれば
2千年も昔の古文書に『鬱的』な人はガンにかかりやすい
といった記述が残されているそうです。
私ってヤバイかも・・・と思ったり。
でも私の家系は代々循環器系疾患の人が多いのです。


スポンサーサイト



2008.02.24 Top↑
080301.jpg


一点の濁りもない 

透き通った心で

キミを愛せればよかった

何の見返りも求めず

愛せればよかった

だけど

未来の見えない僕等は

本当の愛の意味さえ解らなかった
2008.02.22 Top↑
080224.jpg


職場とか、社会の中には
守らなければならない無言のルールが沢山あるわけで
それを破ったところで法的な制裁は何もないのですが
自分自身の性格の所為なのか、
周囲からの視線や評価は、かなり気になります。

だけど、そういうことを全く気にしない人っているんですよね。
「我が道を行く」みたいな(羨)
あぁ、ホントは私も我が道を突き進みたいのです(蹴)
2008.02.19 Top↑
0106.jpg


叶わぬ願いなどないと思った

空を見上げて 両手を伸ばせば

かんたんに届きそうだった

その儚さに触れてみたかった

‥*‥‥・‥・‥*‥・‥*‥・‥・‥・‥・‥・‥・**
2年ぐらい前に偶然車の中から撮った写真です。
環水平アークと呼ばれる現象で、
大気中の氷粒に太陽光が屈折し、
ほぼ水平な虹が見えるのだそうです。
2008.02.12 Top↑
080216.jpg


仕事は、大まかに分類すれば相談・指導業務です。
一日に10名前後の人とマンツーマンで面接します。
相手に理解してもらうために、言葉遣いや態度など
細心の注意を払い、全面的な受容を心がけているつもりです。
だからなのか、職種が自分に合っていないのか
たまに、ものすごーーーっくストレスを感じます。
今がそんな状態です。

職場には、こんなこと言える人がいないので
ついついブログにグチってしまいました。
2008.02.07 Top↑